お知らせ
開催日/2018年 9月14日(金)9月15日(土)
時 間/(午前の部) 11時~13時半 (午後の部) 15時~17時半
※15日(土)午前の部は定員になりました。
会 場/アルトスブックストア(島根県松江市南田町7-21)
参加費/3,500円(税込) お茶とお菓子付
講 師/渡邊浩幸 氏
申込み/店頭またはお電話 TEL 0852-21-9418
オンラインショップからもお申込み頂けます。
木工作家・渡邊浩幸さんをお迎えして、アルトス店内にてワークショップを開催します。
著書『木でつくる小さな食器(河出書房新社)』をはじめ、雑誌『Casa BRUTUS』の「行列のできるうつわ作家」特集などでも紹介されている渡邊浩幸さん。
日々の製作の中で木工の魅力を伝える活動として、全国各地で様々なワークショップを開催されています。先日行われた無印良品有楽町店での講座は、あっという間に定員に達しキャンセル待ちが多数出たほどの人気ぶり。
今回は国産の山桜の木を使ってバターナイフを制作します。木工の初心者の方でも比較的作りやすいのがバターナイフです。
初めての方でもそれなりに、経験者の方なら更に作り込む面白さがあるテーマになっています。
各回6名とゆったりした感じで、渡邊さんのお話やアドバイスを聞いて、木の風合いや温かみを感じながらお楽しみ下さい。
製作後のお茶の時間では、お出しするスコーンにご自分で作ったバターナイフでジャムを塗ってお召し上がり頂きます。
どうぞお気軽にご参加ください。
※ 9月8日(土)から16日(日)まで「暮らしのなかの木工展ー渡邊浩幸・MOBLEY WORKS作品展示販売会」も予定しております。
詳しくはこちら http://artosbookstore.com/info/2177591
(プロフィール) 渡邊浩幸 木工作家
木を中心に主に自然素材を用いて暮らしの道具を製作。個展、グループ展などを開催。
その他、作家やカフェとのコラボレーション、ワークショップなども行う。
モノを作るだけでなく、暮らしの中でモノとその空間にある空気感を大事にしながら作品制作を続けている。
著書に「木でつくる小さな食器」(河出書房新社)