お知らせ
2017-08-21 13:55:00
写真:小浜晴美
日時/10月6日(金) 18時半 ~
会場/アルトスブックストア(島根県松江市南田町7-21)
参加費/1,000円(税込)
ゲスト/誠光社 店主 堀部 篤史
*参加ご希望の方は店頭またはお電話(0852-21-9418)でお申込下さい。
京都の書店「誠光社」店主の堀部篤史さんをお迎えして、ブックトークを開催します。
以前「恵文社一乗寺店」の店長をされていた際にご来松頂いたことがありますので、アルトスでは2回目の開催となります。
堀部さんは、これまでとは一線を画する経営方法で新しい本屋のあり方を提案したいという想いで、2015年に個人経営の本屋「誠光社」をオープン。本を中心に誠光社をめぐる人脈や京都カルチャーを全国に向けて発信していらっしゃいます。
今回は、京都という町で商いをするということ、本屋を営むということなどのテーマを元に、具体的な本を取り上げ、その中身をご紹介頂きながらお話しを伺います。
自営業の方、これからお店をはじめてみたいと思っていらっしゃる方、商いに興味のある方、何方さまも大歓迎です。ぜひご参加下さい。
profile
堀部 篤史(ほりべ あつし)
1977年生まれ、京都府出身。立命館大学文学部在学中から恵文社一乗寺店でアルバイトを始め、2015年8月まで店長を務める。2015年11月河原町丸太町の路地裏に書店「誠光社」をオープン。店舗の運営の傍ら、音楽レーベルとコラボした限定書籍の出版、イベントのブッキングなどを手掛ける。また、『本を開いてあの頃へ』、『本屋の窓からのぞいた京都』、『街を変える小さな店』などの著書の他、フリーペーパーや雑誌への寄稿も行なうなど執筆活動も盛んである。