お知らせ
協力:ほぼ日刊イトイ新聞 撮影:神ノ川智早
会期/2017年 5月19日(金)~6月1日(木)11時~19時半(日・祝のみ19時まで)
※期間中5月26日(金)は店休日、最終日は17時まで
会場/アルトスブックストア(島根県松江市南田町7-21)
「自分たちがはきたい靴下をつくろう。はいていると何だかうれしくなるような靴下を」
そんな思いで生まれた靴下ブランドPonte de pie!(ポンテ デ ピエ!)
むれやべたつきを防ぐため、くるぶしまでは和紙と綿を独自にブレンドした糸を使用。
やさしく包み込むようなはき心地なのに、足指に力が入って歩きやすく
とてもさらっとした質感が特徴です。
今回は春夏ものを中心にいつもより充実のラインナップをご紹介させて頂きます。
これからの季節もポンテの靴下で毎日を快適にお過ごし下さい。
(サイズ展開21~23cm、23~25cm、25~27cm)
http://pontedepie.jp/
広島「Swinging Bird Kitchen」さんより焼菓子が届きます。
こちらもどうぞお楽しみになさって下さい。
(初日13時から販売、無くなり次第終了となります)
会期/2017年4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝) 11時~19時(※最終日は17時まで)
会場/アルトスブックストア(島根県松江市南田町7-21)
掛けて 飾れる 帽子
točit(トチエット)とは、チェコ語で「紡ぐ」という意味
人、モノ、出逢いを大切に紡ぎたいという願いが込められています
外に出かけるときにかぶり、帰ってきたらクローゼットに・・・
ではなく、部屋の中でもインテリアとして飾ってほしい
日常の風景にtočitを・・・
というコンセプトで毎シーズン、デザインを変えながらオリジナルのハットピンを作成
フックも付いているので部屋に飾れるようになっています
帽子が並ぶその光景を初めて目にした時、とても心惹かれました
何より色々な表情を見せてくれるのです
初日の4月29日(土・祝)と30日(日)の2日間は、デザイナーの垣根千晶さんが在店して下さいます
被り方のアドバイスもして下さいますので、ぜひお出掛け下さい
それぞれにお似合いの帽子がきっと見つかると思います
ご来店お待ちしています
http://tocit.jp/